スポンサーサイト - -
2018.08.05(Sun) / -
一定期間更新がないため広告を表示しています
▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。
カレンダー
オススメ
テーマ
このページの料理
月ごとに読む
お気に入り
プロフィール
プロフィール
椎名奏木
![]() ◎2014年秋より旅するカレー屋スプンフル休止中。 2015年7月より自由で気ままな会社員になります。 解析
instagram
Others
|
![]() |
理 想 は お 店 の 在 庫 に は な い か ら 帰 っ て 自 分 で 作 ろ う
2015.11.24(Tue) 12:52 / -
アイキャッチなしの投稿。
寒くなってきて、牛丼が食べたくなり、買い物から帰って、和食を作るなら白ごはん.comかなー、と覗くと、あったあった。 簡単で美味しい牛丼のレシピ/作り方(白ごはん.com) http://www.sirogohan.com/recipe/gyuudon/ クックパッドも2〜3見ておく。
そしてハタと手が止まる。 どのレシピにも、しらたき入ってないじゃん。 記憶の中の家の牛丼には、しらたきがはいっていたような。 買い物袋の中にも当然しらたき入ってます。
うちの牛丼は、すき焼き丼だったのか。 それとも小さいころすき焼きをやってもしらたきとえのきしか食べなかったので、牛を避けてもしらたきは食べるだろうと開発されたのだろうか。
しらたき分の調味料どれくらい増やすかなー 安い牛肉ってほんとに安いの買ってきたけど大丈夫かなー というわけでごにょごにょ作って今回の発見。 ・酒を大量に入れてもとれない牛の臭みは、ほんの少しのにんにくおろしとウェイパーで消える。 しょうがが全然分量に足りなかったせいか、半カップくらい日本酒を入れてもアクの香り消えず、最後の最後でにんにく卸と小さじ1のウェイパーを入れたら消えました。 うん、その分味が濃くなってしまったんだけど。 お弁当に持っていきやすいので、リトライします。 ▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。 |