カレンダー
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2013 >>
オススメ

テーマ
このページの料理
月ごとに読む
お気に入り
プロフィール
Search This Site
プロフィール
椎名奏木


◎2014年秋より旅するカレー屋スプンフル休止中。
2015年7月より自由で気ままな会社員になります。
解析
instagram
Others
理 想 は お 店 の 在 庫 に は な い か ら 帰 っ て 自 分 で 作 ろ う

スポンサーサイト - -

一定期間更新がないため広告を表示しています


▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。
奇妙礼太郎がヤバい - 映画/音楽


 久々にぐっときたー!! 奇妙礼太郎!!

 声も、歌い方もいいんだけど、カバーしてる曲が「悲しくてやりきれない」とか「デイドリームビリーバー」とか「スイートメモリーズ」とか。何それ何それ何それ。

 来年は絶対にぜったいにライブに行きます。

 いーちゃん、いいもの教えてくれてアリガト!!

▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。
ケータイ会議終わりまして雑感(でももう少し更新するよ) - 【ケータイ会議 | ただいまF-01Fレビュー中!】

 本日最終ケータイ会議。
 ローテク大好き@椿茶房です。
楽しかったケータイ会議が終わってしまった・・・。普段ITワールドに居ないので、「常識のレイヤーって一枚じゃないんだ!!」という実感もあって好きです。
 

▲深夜力で描く絶対読めなさそうなリコメンド。

 会議中はやっぱり訊きたいことが訊きづらいので、懇親会で富士通さんつかまえてあれこれお話。
 メーカーの方と直接お話し出来るのはやっぱり楽しいですね。

 富士通のカメラ担当の方の横を確保して「飲み屋だって! 飲み屋の明るさで撮りたいの!! 美味しそうに写らなきゃ女子は買わないの!!!!」と言い募るわたくし。
 ガラケーの時と同じような、デジタル処理しすぎて却って荒れてるような写真はブログには使いたくないの!

 他にも、私はこの先ケータイどうしようかなぁと思っていて、通話用にガラケー(willcomも候補に含む)とwi-fiでスマホを持とうかしらと思ったりもしていた。ひとまず、シムフリーiphone4Sをdocomoで使うのは最後にしようかなーと。

 なので、今超カッコいいガラケー作ったら、スマホに飽きたスマホパイオニア層に受けるのでは? と盛り上がってきました。カラーバリエーションも特色のみ。もしくは白1色にして、外装を取り外せるようにして、画面以外の部分をデザイン&入稿したら、オンデマンドで3Dプリントして送ってくれるサービスも始める。
カバー部分のデザイン案は共有出来るようにして、人気のデザインを作ったユーザーにはデザイン提供料として少しバック、もしくは入稿&印刷の場合は少しお安く提供する。

 中身は本当にいいんです。今回のF-01F。
 私は熱暴走した機種とか使ってなくて詳しく知らないのでF-12Cとの比較なのですが、使いやすいし電池が保つし、自分の環境に合わせてカスタマイズするのが前回より容易になったという実感があって、じゃあ売り場でどうしたら手に取るかって言うともうデザインな訳です。

 そこへくると、どこも「白」「黒」「ピンク」で地味で四角い。
 もちろん細かく観察すれば、テクスチャの違いとか、背面のアールとかボタンの位置とかあるわけですが、もう何? 売り場で見てたら誤差ですよ。昔のケータイ売り場はパンクだった。カバーがあるから地味でいいっていうのはね、あるかもしれないんですけどね。プロダクトデザインで話題作ろうよ!! 弱気に突破口なんてないよ!! と、大企業相手に発破をかけるのであった。
 つまり、液晶が基本2色(写真のときだけカラーになってもいいな)のガラケーを作りませんか、なんて話をしていた。

 その他、オススメアプリを教えてもらったので、それはまた次回に・・・。 

 最後に、ケータイ会議メイトのまだげんさんから、アラビヤンカップやきそばをいただいたので、記念写真を。


 まだげんさんとは初回参加したケータイ会議でNHKのクレイアニメカッペリートが可愛いよね!! と盛り上がったのでした。ひょっこりひょうたん島系の人形とかも好きなのです私(たち)。
 その後だいぶ経ってから、このやきそばのパッケージについてSNSで盛り上がったものの私はスーパー等で見つけられず。「ありましたよ、もしよかったら」ということでこの度わけてくだすったのでした。

 ありがとうまだげんさん!!
 


▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。
石原和幸さんの仕事 - 生活


 北千住のzapotにジブリの森が来るよー

 ときいて、ん? なんだかわからないけど昼間都合つくから行くーと思ったものの、前日の無銘で頭痛がするほど豪華に痛飲したために遅れて北千住へ。胃はぐるぐる痛いし食欲もナッシン。肝臓、ごめん肝臓。
 
 そして目にしたのは既にもじゃもじゃの森のように装飾されたファサードを讃えたzapotでした。



 中では石原さんをはじめ友人たちが店内をフェイクフラワーたちで飾っていた。そのフェイクの美しさ! 設置の早さ! 世界一の仕事ってこれかー!!!! と大興奮。

 石原さんにぴったりくっついてそのお手前をビッシリ目に焼き付ける。石原さんの手は熱気と植物を一緒に束ねて密度の濃い空気を編み上げていく。うっわー、うっわー、うっわー! こういうときに「キャー」と言えない自分 ツマンネー、実にツマンネー。

 その後は出来上がった素敵なカウンターでまこと一緒にお料理とノンアルコールビールをいただく。
 贅沢すぎる空間で、ため息しかでない。

 でもね、フェイクを編み上げて天井庭園の作り方は刻み込んで来たからね。どっかで使いたいぞこの技術。

 とりあえず、林くんが超興奮して解説してくれた石原さんの本は読もうと思うの。


▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。
androidのアップデートをしました(F-01F) - 【ケータイ会議 | ただいまF-01Fレビュー中!】

wi-fi環境に落ち着いている時間がなくて先延ばしになっていたアップデート、ようやく実行。

この文字、なんというかなつかしい硬めのゴシックがなんともレトロ・・・。
こういうとこのインターフェイスを気にしない感じ、「下着はテレビに映るわけじゃない(からどうでもいい)」と言い切っていた女子アナのイズムに通じるものがあってモヤっとします。

さくさく動作確保目的で「clean Master」というアプリを入れたら、なぜかそのあとから重たくなることが多くて、日に1度はメモリが90%を越えました的なアラートが出てブーストして70%くらいに抑えていましたが、アップデート後はタスクの使用域が50%くらいになりました。

 するもんだね、アップデート。

☟バタバタしてる間に明日までになってしまったケータイ会議。普通に電池が保つスマホって素敵! という気持ちでいっぱいです。
 

▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。
thank you for our home "GUEST HOUSE toco." - 旅するカレー屋スプンフル


ちょっと経っちゃいましたが、10日はtocoの3周年でした。
見慣れたゲストハウスが飾られて、行き交う笑顔笑顔。


間がりさんと一緒にフードをご用意。
間がりさんとのコラボだけではなく、当日2Fの出店者「miyazono spoon」さんからお餅をモチーフにした器をお借りすることが出来、そこにおつまみを並べたりして一体感が嬉しかったです。


ちもちゃんはいつも笑顔。



いつも一緒にやってくれる理恵、今回お手伝いいただいたツッキー、どうもありがとう!
友達と、友達の娘ちゃんとパパドの売子が記念撮影。



エントランスにあった歴代のヘルパーの写真に、胸が熱くなったよ。
こんなにたくさんのヘルパーにお世話になったんだなぁ。
2ndSaturdayを毎月やっていた頃、それぞれ1、2回くらいしか会えなくてもみんな印象に残っています。

ご来場いただきましたお客様、改めましてどうもありがとうございました。
これからもGUEST HOUSE toco.をよろしくお願い致します。

▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。
ファビコンの手当しました - ガジェット系


ケータイ会議中なのにファビコンが表示されなくてかっこわるいー、というかさびしいので昼休みに調べました。
以下JUGEMでファビコン飛んでしまった人へメモ。

【出典】悪あがきプログラマー
http://yoonchulkoh.hatenablog.com/entry/2013/10/25/004432
 
●やりかた抜粋
ヘッダー内に以下をコピペ
<link rel="shortcut icon" href="http://imaging.jugem.jp/portal/img/favicon.ico" />
<link rel="icon" href="http://xxx/image.jpg" type="image/jpg" />
赤い文字を自分でアップした画像URLに差し替えます。
 
プログラマさん、ありがとうございました。
JUGEMさん改善宜しくお願いします。

▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。
2つのこつで指紋認証セキュリティは頼れる味方になる(F-01F) - 【ケータイ会議 | ただいまF-01Fレビュー中!】


”登録した指紋と一致しませんでした・・・”
”なぞる距離が短すぎます”

などとなかなかつれない指紋認証。


▲本体中央の一番下の茶色の円が指紋認証センサー。
指で押すとかすかに凹んでそれが電源ボタンと同様にスリープからの起動スイッチの役割も果たします。

先日の、(リアル)ケータイ会議で教えていただいた指紋認証のしくみとこつでだいぶ一発オーケーをいただけるようになりました。

絶対条件は「指紋認証の茶色い円の左右を指が触れていないとダメ」。


▲黄緑色の円を指紋認証として。

この指紋センサー、直径1センチです。
女子の人差し指にはちょっと厳しいものがあるかも・・・と思いつつ。
登録時、スマホをひっくり返して左手でスマホを持ち、右手の人差し指でまっすぐタテに丹念にスライドさせて登録していたのを思い出した。

指紋認証は上からなで下ろす一方向しか認識しないということを知り、指紋自体を覚えるというよりスライドしたときの模様を覚えてるのかもなと思い、 「携帯を持ったときに一番自然にひとさし指が動く軌道」を登録しなおした。



左が最初に登録した軌道。右が登録しなおした軌道です。

さらに左右のひとさし指を複数パターン登録しているので一発で通ります。
 
▼一発で指紋認証を通すまとめ
・登録時は携帯を持ったときに指が自然に動く軌道を登録する。
・よくつかう指を複数パターン登録しておく。

これでかなり快適に指紋認証使えています。
「指紋認証、エラーばっかりだったー」とイマイチな印象をお持ちの方は、一度お試し下さいませ。

快適で確実な指紋認証セキュリティをあなたに!

▼みてるところも試したいこともみんな違って面白い。F-01Fのブロガーレビューはこちらです。

▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。
スマホアクセにこんなものが欲しい|ハンドストラップケース - 【ケータイ会議 | ただいまF-01Fレビュー中!】

けれども今気がついたこと。
とっても大切なこと。
ほしいものはただひとつだけ・・・(「ひとつだけ/矢野顕子」)

F-01Fのレビューをしております。

わたし、こちらの「身長別−男女の手の大きさの平均」によると年齢相応に平均的なサイズの手を持っているようなのですが、スマホはやっぱり大きいです。
気に入っている部分ではあるものの、ラウンドフォルムも一役買ってます。

富士通機には背面に指紋認証センサがついてるのですが、これを片手で使おうとするとつるっと落としそうになります。
でも生かせないのはもったいない!

だから滑り止めが欲しいのです。
☟こんな感じの。
 

◎ 本体が大きいので斜めにストラップをつけられるケースが欲しい。

 


人差し指を伸ばせば斜めでも指紋認証センサーに指が届く位置にストラップが来るとなおいいですねぇ。

イヤホンジャックとストラップホールが線対称なので、それを結んで斜めにストラップが作れるかなと思ったのですが、おもいきり指紋センサーやレンズとかぶるのでそれは却下でした。

アマゾンでシリコンケースをポチったけれども、カラバリがピンクばっかりでびっくりしました。
小さいけれども、下記写真の左側の長方形はカラバリです。
これで「全12色!」って言われてもだいたいピンクですよね。

ん? ARROWSのお客様は女子が多いかもとかそういう狙い?
ヤケ?

ちょっと気になる・・・。



☟他のブロガーさんによるF-01Fのレビューもご覧頂けます。

▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。
格別の夕焼け!アキバカートに乗ってきました。 - 生活

 

▲ F-01Fで撮影

乗り物が大好きなんですよ。
原付、車(しかしAT)、スノボ、馬、パラグライダー、インライン、水上バイク、カヤック。

乗り物、というより運転が好きなんです。
生き物も含まれてますけど、どちらかと言えばエンジンがついてるもののほうが興奮します。

今回、「ケータイ会議オフ会でアキバカートに乗りませんか?」とのこと、二つ返事でキャッキャ喜びとっても楽しみにしてました。


▲ F-01Fで撮影。工事の斜線規制に礼儀正しく左に寄って並ぶアキバカートのみなさん。

アウトドアを楽しめるギリギリの気温でした。
暖かくてよかったねーと言い合うも、終了間際には陽も落ちてガタガタ寒い。
ケータイ会議の有志が集まり、バイクと車のいいとこ取りのアキバカートに乗りました。
ツーリングって面白いね。みんなでいるけどひとりなのね。
ドライバーのジェスチャーやアイコンタクトって好きなんですが、それを知った人たちに囲まれてやるの、面白い。
みんな、置いてきぼりがいないかしょっちゅう振り向いてくれるので(震動が大きすぎてサイドミラーが役に立たないせいかもしれない)それもいい。
ふつうの遊びより気配りしあう感じがすごくいい。

しかし、普段、どれだけ心地よく生活できるかを誰かに気を配られているかを感じるほど 生きてることを実感しました。
風は冷たいし砂埃は目にしみるし、エンジンの駆動でずっと小刻みに揺られて血液がもう炭酸。


▲ F-01Fで撮影。左がブレーキ、右がアクセル。
何かの修行になるかと思って左足でたまに運転していたのが役に立ったようです。

なんせ足下もこの生身感。
沿道の人たちは「なんだあれ!」と笑いかけてきたり話しかけてきたり。
一番の好反応は、宅配ピザ屋から出て来た配達のお兄ちゃんたちでした。

三時間ほどのツーリング、楽しかったです。
どうせ目立つので、不思議な格好をして二度めもいいな。

低い位置から見上げるガラスもない街路樹が新鮮でした。



寒かったけど、また乗りたいですね!!
 
アキバカート
http://akibanavi.net/
シートベルトなし、メットなし。要普通免許(AT限定可)で乗れるミニカーをレンタルできるサービスです。
・3時間で5000円、 facebookいいね!で1000円引き。
・満タン返し or 500円
・あるといい→ マスク、マフラー、手袋(グローブ?)、めがね(ゴーグル?)、写真を撮られてもいい格好、荷物を積めるところはないので斜め掛けバック、携帯や飲み物のホルダー(取り付け可能)
・どうせ目だつのでコスプレもいいと思う。

☟ 参加者の皆さん、早速書かれてます。

一般道路を走れるミニカー『アキバカート』で都内をドライブしてきた|hey hey heydays*

普通免許で公道を走れるミニカー「アキバカート」でスカイツリーや皇居の周りをドライブしてきた|日曜アーティストの工房
http://tomaki.exblog.jp/20949322/

一般道路をカートで疾走できる「アキバカート」乗ってきた|カイ士伝
http://bloggingfrom.tv/wp/2013/11/18/11703

▼F-01Fのレビューをしています。他のみなさんのブログも面白い&ヒントがいっぱいなのでぜひご覧下さい。
 

▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。
充電の保ち具合 - 【ケータイ会議 | ただいまF-01Fレビュー中!】



カメラの癖も覚えてかなり快適な F-01Fライフです。
電池へたり気味の iphone4Sと併用しながら絶賛楽しませていただいてます(前回までのあらすじ)
 




そういえば、 F-01Fの電池容量「 3200mAh 」は聞き慣れたのだけど、 iphoneってどうなんだろう? と思って調べました。
 


▼名前|アンペア数(重量)





iphone4S|1,420mAh(140 g ) 
F-01F|3200mAh|(150 g )
 




重量がさほどかわらないのい容量が倍以上とか、2年間の進化なんでしょうか。
1年半つかってお気に入りのiphone4Sですが、もう午前中ネットチェック(twitter,Facebook,メールなど)していると昼過ぎには電池バーが赤くなります。
現在2台持ちのおかげさまで、安静に使って帰宅まで保つ(LINEやメールなどiphoneにしか入っていないアプリしか使わない状態で)ときもありますが、充電コードは必携アイテムです。

先日の富士通さんとのお話で、充電がより保つために気をつけられることはありますかと伺ったところ以下のようなお答えをいただきました。

考え方としては「一方的に発信をし続けるタイプのアプリは毎回終了すること」。

たとえばパズドラは「戻る」ボタンを使わずにきちんと終了すること。
Wi-Fi、トランスミッター、 LINEなどもバックグラウンドで起動させずに切ること、とのことです。

伺った瞬間に、ラインもパズドラもやってないので、プルダウンのメニューにトランスミッターを追加。



どんだけ好きなのという感じですが、コレに関しては、操作時のスマート感が高ポイントなので、いかにスムーズに「トランスミッターオン」「音楽を再生」「ラジオをオン」するかにこだわっているのでこういうメニューが入れ替えられるのはとてもよいです。(細かいですが音楽を先に再生した方が、ラジオ感が強い。)
できれば、「あれ? 今日山下達郎の特集ラジオでやってるの?」と勘違いして欲しい。
て、特にラジオが好きなわけではないのですが、話を戻して・・・。

そんなわけで一番使っているのは音楽再生+トランスミッター。これはアルバム3枚ぐらい連続で聴くので3時間くらいは使っているでしょうか。
それにメールチェックとカメラ、3つのSNSのチェックなどを含めてもだいたい2日は保っています。

充電を気にせず寝ちゃえるのは久しぶりかもしれないです。





▲この記事に対してtwitterでつぶやけます。